Woopo

3つのファッションタイプから診断!あなたの恋愛傾向は?

ファッションには、自分自身をどう見られたいかという深層心理が表れることもあります。
自分に似合うスタイルを選んでいるつもりでも実は、憧れの存在に近付きたい、印象を良くしたいという気持ちが隠れているかもしれません。
今回は、3つのファッションタイプからあなたの恋愛傾向について診断してみましょう。

 

意外と完璧主義!?カジュアルタイプ

ラフで動きやすく、肩ひじ張らないファッションが好きな人は、自分磨きを怠らない完璧主義者。
何ごとも形から入るところがあり、男性に対する理想も高めです。
恋愛対象になる人の条件も多いですが、実際に付き合う人は割と平凡かも。
奥手で自分からアプローチするのが苦手なので、2人きりではなかなかうまく話せません。
グループで遊ぶ機会を設けると、本来の魅力が発揮されて恋に発展しやすくなります。

恋するとすぐ分かる!?フェミニンタイプ

女子力高めな王道モテファッションタイプの人は、意外にも恋する相手の前では緊張しっぱなしかも。
意識していない人には余裕のモテ女っぷりを見せつけているのに、好きな人には空回りしたり、素っ気ないふりをしてしまったり…
好きな相手ほどキツく当たってしまう、逆走女子も多いです。
そんな女性の好きなタイプは、男らしい雰囲気のある人。
理想の男性に出会うとのめり込んでしまい、周りが見えなくなることも。
恋に振り回されている姿は、上品で穏やかな普段のイメージと真逆です。
そんなところにギャップ萌えする男性もいるでしょう。

永遠の妹キャラ?ガーリータイプ

女の子らしいファッションが大好きな人は、恋愛では受け身タイプです。
自分からアプローチするのは苦手ですが、サポートしてくれる味方に恵まれます。
周りがお膳立てして恋が実ることも多く、彼との間にトラブルがあれば友達が守ってくれるでしょう。
しかし、常に女子同士で固まっていると男性は近付きにくいもの。
同性グループの中で妹的ポジションに収まり続けていると、いつまでも彼氏ができない可能性があります。
男性から声をかけやすい環境を作ったり、時には一人で行動してみたりすることも大切です。

 

好きな人ができるとガラッとファッションが変わる人もいます。
相手の好みに合わせる女性も少なくありませんが、どんな恋愛をしているかによって好きなファッションが変化してしまうこともあるでしょう。
恋愛に対する意識の変化も、ファッションに影響する可能性があるのです。